【ノート e-POWER】 6カ月点検&夏タイヤに交換
- 2018.06.02 Saturday
- 12:00
JUGEMテーマ:ハイブリッド車
こんにちは!
5月中旬のとある日、ノート e-POWERの6ヶ月点検で、いつもお世話になっているディーラーさんに行ってきました。まだ18ヶ月目ですから、体感できるような不具合は特にありません。なので、点検というよりはエンジンオイルとフィルターの交換、冬に奥さまが除雪で集めて置いていた雪山に軽く突っ込んだ時に少しズレてしまった右フォグランプを元に戻してもらうこと、そしてスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換してもらうということが主な目的でした。
サマータイヤは純正の15インチから1インチアップさせた16インチで、NANKANGのAS-1 195/55R16にENKEI TUNING SC03 ver.MMBを組み合わせています。
前車のノート メダリストで使用していたものを、そのまま使用します。
ノート e-POWERは乗り出しが12月でしたからスタッドレスタイヤでの納車でした。雪が融けてからもそのままスタッドレスタイヤを履き続け、次の冬を迎える前に新品のスタッドレスタイヤに履き替えているので、サマータイヤにするのは今回が初めてなんです。
ローアングルで撮影してみました。ノート e-POWERに合わせてもなかなかいい感じです。せっかく車を洗ってくれたのに、生憎の雨模様でガッカリ… 今回、タイヤが太くなったことで路面の抵抗は増しますから、燃費にどれ位影響してくるのか注目です。
それでも雨の降り方がかなり弱くなってきたので、外したスタッドレスタイヤは洗ってきれいにしました。シャワーですすいだ後は車庫にしまって乾燥させます。乾燥後はアルミホイールに拭くだけワックスをかけるのと、タイヤにもワックスをかけて車庫保管をするというのが、タイヤ交換後のルーティンになっています。
この後の作業については後日アップしたいと思います!